上原家

心の肺炎と向き合いながら 1男1女のママとして、日々怒って泣いて笑って、人生を楽しみたいと前向きに過ごす大人修行日記◎
てぃーだブログ › 上原家 › 育児 › リハビリ

リハビリ



今日も

月2回ある

息子君の言語障害リハビリで


琉大病院に来ています。


ここ最近、
またどもりが出てきたなぁ。


おさまったり

出てきたり

の繰り返しです。


『ふぅ~』

息をはく


大事だそうです。

緊張して強張ったり
プレッシャーを感じたり


悲しくなったり

脈が早くなったり



そういう時って
人間、
呼吸が浅いか、

吸う事に一生懸命になってるとか。


過呼吸もそうですね。


息をゆっくりはく。


息をはく事を意識して行うと

リラックスして
力が

す~っ…


と抜けていくみたいですよ◎

o(^-^)o


息をはけば

自然に息を吸いますから。



息子君は

その練習で


シャボン玉や

けん盤ハーモニカなどをやっています。


シャボン玉は

大きく作る為に

ゆっくり息をはきます。



おっ!!!
今日はリハビリ室から
リコーダーの音色が聞こえてきたよ◎



同じカテゴリー(育児)の記事
子育て
子育て(2011-11-05 21:33)

病院デート
病院デート(2011-10-26 12:29)

さっそく
さっそく(2011-10-04 21:12)

感動…
感動…(2011-10-01 10:08)

ドッカーン!!!
ドッカーン!!!(2011-08-23 22:37)

私のせい?
私のせい?(2011-08-18 14:40)


Posted by MISA at 2011年08月03日   11:16
Comments( 0 ) 育児
[公開]
[非公開]
※管理人のみ管理画面から確認することができます。
[公開]
[公開]
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。