
意見を
メールで妹から問われたので
皆さんに聞きたいんです。
『辛いから辞めるって逃げなんですか?』
私なりの返信はしたものの
自分が悩んでる時は
いっぱいいっぱいなのに
人の悩みだと
なんだよ
こんな言ってやれよ~(怒)
と、よく言えたもんですな…(笑)
辛いから辞める=逃げ
ではなく
キツイ=辞める
でいいのでは?
逃げ
って言葉の選択が違うんじゃ…
と思うなぁ。
問題解決に取り組んだけど、無理でした。
でいいと思うなぁ~
人それぞれ価値観が違うし
逃げだよ
って言う人は
少し無神経かなぁ
それとも
激励のつもりで言ったのかなぁ
う~ん
まぁ、悩んだって考えたって分かんないんだから
前に進まないと☆
方向転換したって
前進なら
いいじゃん?
止まってるだけじゃ
ガソリンの無駄使いだし
疲労困憊するだけだから。
そこでエネルギーを使っちゃ違うやろ~!
まぁ
私ったら
よく言えたもんですねっ…
それを
自分で実践しなさい!
と、常連ブロガーに言われそうですが…
(≧∇≦)
(笑)
皆さんに聞きたいんです。
『辛いから辞めるって逃げなんですか?』
私なりの返信はしたものの
自分が悩んでる時は
いっぱいいっぱいなのに
人の悩みだと
なんだよ
こんな言ってやれよ~(怒)
と、よく言えたもんですな…(笑)
辛いから辞める=逃げ
ではなく
キツイ=辞める
でいいのでは?
逃げ
って言葉の選択が違うんじゃ…
と思うなぁ。
問題解決に取り組んだけど、無理でした。
でいいと思うなぁ~
人それぞれ価値観が違うし
逃げだよ
って言う人は
少し無神経かなぁ
それとも
激励のつもりで言ったのかなぁ
う~ん
まぁ、悩んだって考えたって分かんないんだから
前に進まないと☆
方向転換したって
前進なら
いいじゃん?
止まってるだけじゃ
ガソリンの無駄使いだし
疲労困憊するだけだから。
そこでエネルギーを使っちゃ違うやろ~!
まぁ
私ったら
よく言えたもんですねっ…
それを
自分で実践しなさい!
と、常連ブロガーに言われそうですが…
(≧∇≦)
(笑)
Posted by
MISA
at
2010年10月13日
11:33
Comments( 2 )
Comments( 2 )
この記事へのコメント
辛い = 逃げる・・・・ありです。
辛い = リセットする・・・ありです。
苦しい事、辛い事、悲しい事・・・人それぞれに見合った『壁』もありますが、本人のキャパを超える状況だってあります。
子供が転んだ位では、僕は自分で起こさせます。
子供が車に跳ねられたら、慌てて病院の先生に助けを求めます。
全てを踏まえて・・・・
白or黒じゃ無くても良いと思いますよ♪
辛い = リセットする・・・ありです。
苦しい事、辛い事、悲しい事・・・人それぞれに見合った『壁』もありますが、本人のキャパを超える状況だってあります。
子供が転んだ位では、僕は自分で起こさせます。
子供が車に跳ねられたら、慌てて病院の先生に助けを求めます。
全てを踏まえて・・・・
白or黒じゃ無くても良いと思いますよ♪
Posted by わくがみ
at 2010年10月14日 11:17

なるほど。
すごく分かりやすい。
妹が見たら
フッと肩の荷がおりると思います。
喜ぶと思う~!
あいつ、『自分が悪いって分かってる』
なんて。
そういう問題じゃなくて考え方を変えなきゃ!
他者中心の考えで
自分を犠牲にばかり。
プライド持ったっていいんじゃない?
流されるだけじゃなくて意見持とうよ!
と伝えたものの…
それ私の事よ~!(笑)
って感じでした(笑)
うつ病になりやすい、つまりセロトニンが分泌されにくい遺伝子ってあるんですね~。
母も弟も
以前、似た症状でした。
家族みんなでうつ病かい!
とメールしましたが(笑)
私には幸い、おかしな美人親友や、こうしてコメントをくれるわくがみさんや、
毎日毎日仕事で疲れていても家事をしてくれて、私の八つ当たりにも優しく対応してくれる主人や、可愛い子供達がいます。
誰でも1人じゃない。
大切な何かが誰にでもあるから
感謝して生きなきゃですよね。
わくがみさん、いつもコメントありがとうございます!
すごく分かりやすい。
妹が見たら
フッと肩の荷がおりると思います。
喜ぶと思う~!
あいつ、『自分が悪いって分かってる』
なんて。
そういう問題じゃなくて考え方を変えなきゃ!
他者中心の考えで
自分を犠牲にばかり。
プライド持ったっていいんじゃない?
流されるだけじゃなくて意見持とうよ!
と伝えたものの…
それ私の事よ~!(笑)
って感じでした(笑)
うつ病になりやすい、つまりセロトニンが分泌されにくい遺伝子ってあるんですね~。
母も弟も
以前、似た症状でした。
家族みんなでうつ病かい!
とメールしましたが(笑)
私には幸い、おかしな美人親友や、こうしてコメントをくれるわくがみさんや、
毎日毎日仕事で疲れていても家事をしてくれて、私の八つ当たりにも優しく対応してくれる主人や、可愛い子供達がいます。
誰でも1人じゃない。
大切な何かが誰にでもあるから
感謝して生きなきゃですよね。
わくがみさん、いつもコメントありがとうございます!
Posted by MISA at 2010年10月14日 11:45