上原家

心の肺炎と向き合いながら 1男1女のママとして、日々怒って泣いて笑って、人生を楽しみたいと前向きに過ごす大人修行日記◎
てぃーだブログ › 上原家 › 隠さずにpart3

隠さずにpart3

私『原因は分かりませんが…』
係の方『原因が分からないのに自信がないんですか?(怒)』
お仕事が忙しかったのか会話にならないので、『もういいです(泣)』と電話を切りました…

それから、糸満市の保健師のOさんが赤ちゃんの1ヶ月検診に自宅に来てくださった時に、今通っているメンタルクリニックを紹介してくださったんです。Oさんは親身になって私の話を聞いてくださり、とても素晴らしい保険師さんです☆
生後1ヶ月の自宅検診ってありがたいですよね~。
あの時初めて育児の悩みを相談できた瞬間だったのかも~。
Oさん、本当にありがとうございますぅ!
今からでもお礼をしに糸満市役所へいこうかしらん☆お顔も見たいし。どうしてもお礼がしたいっ!
明日にでもお手紙持って行こうっと☆
ウフフ☆

その頃から、とりあえず、熱や体中の痛みの原因はないか検査を重ねて2年。

担当の先生にも『もう調べる所がないんですよぉ(泣)メンタル的なものからきてるのかもしれないから1度、専門の先生に見てもらうのも手ですよ☆』
と背中を押してもらって、今、南風原にあるレディースメンタルクリニックへ通っているんですよ☆
続きはまた~☆

今日もキラキラ笑顔でおきなわワールドへいらっしゃるお客様をお迎えしま~す☆


Posted by MISA at 2010年06月21日   07:55
Comments( 3 )
この記事へのコメント
こんばんは初コメ勘弁です


自分は一昨年、ある事件をキッカケに、鬱病・パニック障害・自律神経失調症になりました(笑)


今現在も完治していませんが、頑張りながら頑張らない様、努めています『頑張るんかい!!



心の風邪は治りにくいですが大丈夫


ここに先輩がいますから(笑)



あっ!!ブログへのコメありがとうございます


これから返信致します
Posted by わくがみ at 2010年06月21日 20:43
>わくがみさ~ん!コメントありがとうございます~!
嬉しい~☆
今日わくがみさんのブログを初めて見てすぐにファンになっちゃいましたっ☆

鬱病・パニック障害・自律神経失調症ですか。

今現在も完治していないとの事ですが、専門のクリニックへは行かれてますか?
そう、頑張らない事が一番と私も言われています。
な~んにも考えない時間を作るのはすごく大事だそうですよ!要は頭を無にして休ませると言うことですよね。
無になるってなかなか難しい~
(>_<)
寝てる時ですら夢であれこれやってますから、重症です。
これからアップする内容ですが、今は抗不安剤から、睡眠導入剤へ変えて飲んでます。
先生の思惑通り私がちゃんと睡眠を取って、頭を休ませる事ができるといいなぁ☆

わくがみさん!ブログアップ楽しみにしてますね~☆
Posted by MISA at 2010年06月21日 22:42
MISAさん返事どうもです


ぉぉお~睡眠障害ありですか?


一緒ですな(笑)


クリニックには現在通ってませんが、安定剤は使用して寝ています。



ウォーキングや、ブログ・DVDとか見たりするのも、良い事ですよ~



実は『育児ノイローゼ』や『躁鬱病』の人は、本人が気付いていないだけで、かなり居ます。



そうそう、カウンセラーの勉強や心理学の勉強も、この病気になって資格取れる位は勉強したもので




まっ、何はともあれ『一つずつ』


焦っても、慌てても『一つずつ』しか出来ないから



互いに笑顔で過ごせる様、少しずつ歩んで行きましょうね


お休みなさい
Posted by わくがみ at 2010年06月22日 03:31
[公開]
[非公開]
※管理人のみ管理画面から確認することができます。
[公開]
[公開]
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。