
おじいちゃん
離島から父が来てたので、昨日妹弟の住む那覇のアパートへ遊びに行きました。
私の出身の離島は高校がないので、弟妹の中で一番上の私は進学の為に15歳の時から1人暮らし。
最初は寂しかったなぁ~…
バスの乗り方も知らないし(離島にはバス・タクシーがありません)、右も左も分からない…
(?_?)
高校へ行っても家に帰って来ても1人ぼっち。
夜にかかってくる母からの電話に私はいつも『大丈夫よ!』の連発。泣きたいのを必死にこらえて話したのを覚えています。
でも身の回りの事すべて自分で出来ていたので、感謝はしています。
次第にお友達が出来てきたら、母からの電話も面倒くさくなったり(笑)
また本島の高校生と離島の人の金銭感覚とは違うので、仕送りを増やしてくれとは言えず、アルバイトで服やお化粧品やカラオケに行ったものです。
離島の親にカラオケ行くなんて言うと心配するので(笑)
なので早いうちから生活の大変さは知る事ができました。
…が、子供達にはそういう思いをさせたくない気がするのは間違えてますかね~…
それから、あのケチな父がチビ達のためにケーキまで用意してあるなんて…
私は父にそんな事してもらった事ありません。
父は病院の為に本島へ来ているのですが、これも大変な問題。
私の離島には病院がなく、診療所だけしかないので検査・治療は紹介状をいただいて飛行機で本島へ。高い交通費です…
離島での子育ても考えましたがこの問題は避けて通れません。
私の出身の離島は高校がないので、弟妹の中で一番上の私は進学の為に15歳の時から1人暮らし。
最初は寂しかったなぁ~…
バスの乗り方も知らないし(離島にはバス・タクシーがありません)、右も左も分からない…
(?_?)
高校へ行っても家に帰って来ても1人ぼっち。
夜にかかってくる母からの電話に私はいつも『大丈夫よ!』の連発。泣きたいのを必死にこらえて話したのを覚えています。
でも身の回りの事すべて自分で出来ていたので、感謝はしています。
次第にお友達が出来てきたら、母からの電話も面倒くさくなったり(笑)
また本島の高校生と離島の人の金銭感覚とは違うので、仕送りを増やしてくれとは言えず、アルバイトで服やお化粧品やカラオケに行ったものです。
離島の親にカラオケ行くなんて言うと心配するので(笑)
なので早いうちから生活の大変さは知る事ができました。
…が、子供達にはそういう思いをさせたくない気がするのは間違えてますかね~…
それから、あのケチな父がチビ達のためにケーキまで用意してあるなんて…
私は父にそんな事してもらった事ありません。
父は病院の為に本島へ来ているのですが、これも大変な問題。
私の離島には病院がなく、診療所だけしかないので検査・治療は紹介状をいただいて飛行機で本島へ。高い交通費です…
離島での子育ても考えましたがこの問題は避けて通れません。
Posted by
MISA
at
2010年06月07日
20:00
Comments( 4 )
Comments( 4 )
この記事へのコメント
離島はどこですか?
私も離島なので…高校からは本島暮らしですよ〜(*^_^*)
でも、親元を離れる嬉しさはありましたよね…(笑)
私も離島なので…高校からは本島暮らしですよ〜(*^_^*)
でも、親元を離れる嬉しさはありましたよね…(笑)
Posted by hi☆sa at 2010年06月07日 21:37
>hi☆saさん、コメントありがとうございます!
離島は大東島です。人口500名の小さな島です。
私にとっては一番のパワースポットです☆
>私も離島なので…高校からは本島暮らしですよ~(*^_^*)
hi☆saさんはどちらですか?
>でも、親元を離れる嬉しさはありましたよね…(笑)
まさに期待と不安が入り混じった感じはありましたね~
離島は大東島です。人口500名の小さな島です。
私にとっては一番のパワースポットです☆
>私も離島なので…高校からは本島暮らしですよ~(*^_^*)
hi☆saさんはどちらですか?
>でも、親元を離れる嬉しさはありましたよね…(笑)
まさに期待と不安が入り混じった感じはありましたね~
Posted by MISA at 2010年06月07日 21:42
>MISAさん☆
私は、与那国島ですよ〜(*^_^*)
私は、与那国島ですよ〜(*^_^*)
Posted by hi☆sa at 2010年06月07日 22:48
>hi☆saさんは与那国島なんですね~!
行ってみたいです!お塩も有名かな?
離島ってなにか神秘的なもの感じますよね。
大東島に帰りたくなってきた。
hi☆saさんは島に帰ってますか?
帰りたくなりますよね~
島に休みに帰るのも、自分を癒やし、充電できますよきっと!
あ!おきなわワールドに与那国馬が来ていました。小さめなかわいいおとなしい馬でしたよ~☆
行ってみたいです!お塩も有名かな?
離島ってなにか神秘的なもの感じますよね。
大東島に帰りたくなってきた。
hi☆saさんは島に帰ってますか?
帰りたくなりますよね~
島に休みに帰るのも、自分を癒やし、充電できますよきっと!
あ!おきなわワールドに与那国馬が来ていました。小さめなかわいいおとなしい馬でしたよ~☆
Posted by MISA at 2010年06月08日 05:20