
おやすみ…
結局娘ちゃんは大事をとって保育園お休みです。
また無理させちゃうと前みたいに様態が急変しちゃう…
ちょうど私もお休みだったので良かった☆
朝30分くらいウォーキングに行って、洗濯やらなんやらやったら、ヘトヘト…
担当の先生に『無理しないようにね』
と言われたのに。
ちょっと体が痛くてダルい、いつもの体調不良がすぐ出ます。
血圧がひどく低いので、体力作りも頑張らなきゃと張り切ってしまいました。
完璧主義はなかなかすぐには変えられません。
『休む』=『怠けてる』
と自分を責めて無理をしちゃう。
違いますよね~…
リラックス~リラックス~
ゆっくり~ゆっくり~
です!
リラックスって結構集中力が必要ですね…。
頭の中いろいろグルグル考えてしまう私には難しい…
でもやってみます☆
時間をかけて。
家族のために。
また無理させちゃうと前みたいに様態が急変しちゃう…
ちょうど私もお休みだったので良かった☆
朝30分くらいウォーキングに行って、洗濯やらなんやらやったら、ヘトヘト…
担当の先生に『無理しないようにね』
と言われたのに。
ちょっと体が痛くてダルい、いつもの体調不良がすぐ出ます。
血圧がひどく低いので、体力作りも頑張らなきゃと張り切ってしまいました。
完璧主義はなかなかすぐには変えられません。
『休む』=『怠けてる』
と自分を責めて無理をしちゃう。
違いますよね~…
リラックス~リラックス~
ゆっくり~ゆっくり~
です!
リラックスって結構集中力が必要ですね…。
頭の中いろいろグルグル考えてしまう私には難しい…
でもやってみます☆
時間をかけて。
家族のために。
Posted by
MISA
at
2010年06月05日
09:20
Comments( 2 )
Comments( 2 )
この記事へのコメント
なんか…
私も、自分が休んでると=怠けてる…
て考える私がいます…
だから、同居している私はなかなか…
誰よりも早く起きて、朝の少しの時間が私の唯一の時間です…
時間通りに動きたい私は…時間通りに子供がご飯を終わらせないと…
時間通りに子供が寝てくれないと…
やっぱり同居してると…静かにしないといけない…何かと気を使って…(>_<)
こんな自分を後で後悔…
ストレスがたまってくると…夜中に泣きたくなる…
でも、こんなとき子供の顔を見ると…
週末は必ずパパがドライブに連れてってくれる…☆日曜日もドライブに子供とショッピング…
これで私のストレスも0に…
そして月曜日が始まる…
こんな感じかな…☆
なんか自分と重ねてしまって…長文になったけど、ごめんね…
私も、自分が休んでると=怠けてる…
て考える私がいます…
だから、同居している私はなかなか…
誰よりも早く起きて、朝の少しの時間が私の唯一の時間です…
時間通りに動きたい私は…時間通りに子供がご飯を終わらせないと…
時間通りに子供が寝てくれないと…
やっぱり同居してると…静かにしないといけない…何かと気を使って…(>_<)
こんな自分を後で後悔…
ストレスがたまってくると…夜中に泣きたくなる…
でも、こんなとき子供の顔を見ると…
週末は必ずパパがドライブに連れてってくれる…☆日曜日もドライブに子供とショッピング…
これで私のストレスも0に…
そして月曜日が始まる…
こんな感じかな…☆
なんか自分と重ねてしまって…長文になったけど、ごめんね…
Posted by hi☆sa at 2010年06月05日 22:49
>hi☆saさ~ん
お返事遅れました!すみません
>私も、自分が休んでると=怠けてる…>て考える私がいます…
私も、休む自分をひどく責めました…。
でもみんな休まなければ頑張れないですよ。
(ρ_-)o
>時間通りに動きたい私は…時間通りに子供がご飯を終わらせないと…
>時間通りに子供が寝てくれないと…
>
私もまったくその通りでした…
その時期の私の顔ったらいつも鬼のように怒ってばかりで、子供達もあまり笑顔を見せませんでした…。食事中にご飯を間違って落としたり、少しの失敗でもビクッと私の顔色を伺うんです…。
『ごめんなさい(泣)ママ…間違えちゃった…(泣)』
って。
私におびえていたんですよ…。
最低な母親でしょう?
自分がどれだけひどい事をしているか、反省と後悔を繰り返しても、どうにもならなかったストレスで子供の前で声を出して大泣きしました。
家出も考えました。何度も子供をベランダから投げようとも思いました。
でも、どれも出来ないんです…
子供は私の命よりも大事ですから。
それで頭がパンクして泣いたんですね。
>週末は必ずパパがドライブに連れてってくれる…☆
素敵なパパじゃないですかぁ~☆
きっとhi☆saさんが日頃頑張ってる事を分かっているからですよ。
hi☆saさん、子供の為にもパパの為にも、休みましょう?
愛する人達の為に笑っていたいじゃないですか。
人それぞれ体調も違うし考え方も違いますよ。
ストレスは体の抵抗力を無くしていくそうです。
私は年中風邪のような状態なので、休む努力をしようと思います!
hi☆saさん、頑張らないで下さい!
楽しみましょう?
お返事遅れました!すみません
>私も、自分が休んでると=怠けてる…>て考える私がいます…
私も、休む自分をひどく責めました…。
でもみんな休まなければ頑張れないですよ。
(ρ_-)o
>時間通りに動きたい私は…時間通りに子供がご飯を終わらせないと…
>時間通りに子供が寝てくれないと…
>
私もまったくその通りでした…
その時期の私の顔ったらいつも鬼のように怒ってばかりで、子供達もあまり笑顔を見せませんでした…。食事中にご飯を間違って落としたり、少しの失敗でもビクッと私の顔色を伺うんです…。
『ごめんなさい(泣)ママ…間違えちゃった…(泣)』
って。
私におびえていたんですよ…。
最低な母親でしょう?
自分がどれだけひどい事をしているか、反省と後悔を繰り返しても、どうにもならなかったストレスで子供の前で声を出して大泣きしました。
家出も考えました。何度も子供をベランダから投げようとも思いました。
でも、どれも出来ないんです…
子供は私の命よりも大事ですから。
それで頭がパンクして泣いたんですね。
>週末は必ずパパがドライブに連れてってくれる…☆
素敵なパパじゃないですかぁ~☆
きっとhi☆saさんが日頃頑張ってる事を分かっているからですよ。
hi☆saさん、子供の為にもパパの為にも、休みましょう?
愛する人達の為に笑っていたいじゃないですか。
人それぞれ体調も違うし考え方も違いますよ。
ストレスは体の抵抗力を無くしていくそうです。
私は年中風邪のような状態なので、休む努力をしようと思います!
hi☆saさん、頑張らないで下さい!
楽しみましょう?
Posted by MISA at 2010年06月06日 13:04