リハビリ

MISA

2011年08月03日 11:16



今日も

月2回ある

息子君の言語障害リハビリで


琉大病院に来ています。


ここ最近、
またどもりが出てきたなぁ。


おさまったり

出てきたり

の繰り返しです。


『ふぅ~』

息をはく


大事だそうです。

緊張して強張ったり
プレッシャーを感じたり


悲しくなったり

脈が早くなったり



そういう時って
人間、
呼吸が浅いか、

吸う事に一生懸命になってるとか。


過呼吸もそうですね。


息をゆっくりはく。


息をはく事を意識して行うと

リラックスして
力が

す~っ…


と抜けていくみたいですよ◎

o(^-^)o


息をはけば

自然に息を吸いますから。



息子君は

その練習で


シャボン玉や

けん盤ハーモニカなどをやっています。


シャボン玉は

大きく作る為に

ゆっくり息をはきます。



おっ!!!
今日はリハビリ室から
リコーダーの音色が聞こえてきたよ◎



関連記事